【immunology】の意味・使い方・例文 ― microbiologyとの違い【TOEIC英単語】
🔰 immunologyの発音と意味
[名詞] 免疫学
immunology は、体の免疫システムやその働き、病気への抵抗力などを研究する学問分野を指します。
語源は「immune(免疫の)」+「-logy(学問)」から成り、免疫に関する科学的研究を意味します。
他の品詞:
- immunological:免疫学の、免疫学的な(形容詞)
- immunologist:免疫学者(名詞)
✏️ immunologyの例文
【日常会話】
She is studying immunology at university.
彼女は大学で免疫学を学んでいます。
【ビジネス英語】
Advances in immunology have led to new treatments for allergies.
免疫学の進歩がアレルギーの新しい治療法につながりました。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★★☆
- 出題パート:Part 7(長文読解)
TOEICでは医療や科学分野の長文記事や説明文で見かけることがあり、専門的な内容の理解が問われます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- She is interested in immunology and wants to become a researcher.
- She is interested on immunology and wants to become a researcher.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:interested in(~に興味がある)が正しい前置詞の使い方です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
少しずつ前進しよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\英語に触れる毎日へ/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 microbiology との違いは?
- immunology:免疫システムや体の防御機構を研究する学問
- microbiology:微生物(細菌・ウイルスなど)全般を研究する学問
immunologyは体の免疫反応や防御機構に特化し、microbiologyは微生物そのものの性質や働きを広く扱います。