【ignore】の意味・使い方・例文 ― neglectとの違い【TOEIC英単語】


🔰 ignoreの発音と意味

[動詞] 無視する、気づかないふりをする

ignore は、「意図的に何かや誰かを無視する」「気づいていてもあえて反応しない」という意味で使われます。

語源はラテン語の「ignorare(知らない)」から来ており、「知っているのにあえて無視する」というニュアンスが含まれています。

他の品詞:

  • ignorance:無知(名詞)
  • ignorant:無知な(形容詞)

✏️ ignoreの例文

【日常会話】
She ignored my message.
 彼女は私のメッセージを無視した。

【ビジネス英語】
Please do not ignore important emails from clients.
 顧客からの重要なメールは無視しないでください。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)

TOEICでは「指示やメールを無視する」「問題を無視する」など、ビジネスシーンでの注意喚起や指示文でよく出題されます。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. Please ignore the previous announcement.
  2. Please ignore to the previous announcement.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:「ignore」は他動詞なので、目的語に直接名詞を続けます。「to」は不要です。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
積み重ねが力になる👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\覚えやすい工夫満載/
(おすすめ情報予定)

🤔 neglect との違いは?

  • ignore:意図的に無視する、気づいていても反応しない
  • neglect:注意や世話を怠る、放置する

「ignore」は意識的に無視する場合に使い、「neglect」は本来すべき注意や世話を怠る場合に使います。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも