【ignorant】の意味・使い方・例文 ― unawareとの違い【TOEIC英単語】
🔰 ignorantの発音と意味
[形容詞] 無知の、知らない
知識や情報がなく、ある事柄について理解していない状態を表します。無知や無理解をやや否定的に指摘する際に使われます。
この単語はラテン語の“ignorare”(知らない)に由来し、接頭辞“in-”(否定)と“gnarus”(知っている)が組み合わさってできています。英語では14世紀ごろから使われています。
✏️ ignorantの例文
【日常英会話】
He is ignorant of the rules.
彼はそのルールを知りません。
She was ignorant about the topic.
彼女はその話題について知りませんでした。
【ビジネス英語】
Many employees remained ignorant of the new policy changes until the official announcement was made.
多くの従業員は公式発表があるまで新しい方針の変更について知りませんでした。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part7(文書問題)
Part7の長文読解で、知識や情報の有無を問う文脈で出題されることがあります。やや否定的な意味合いで使われることが多いです。
❓ クイズに挑戦!
自然な使い方はどっち?
- She was ignorant of the local customs and made a mistake at dinner.
- She was ignorant to the local customs and made a mistake at dinner.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:正解はofを使う表現です。ignorantはofと一緒に使い、toは誤りです。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
積み重ねが力になる👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
🤔 unaware との違いは?
- ignorant:知識や情報がなく、やや批判的な響きを持ちます。
- unaware:単に気づいていない、意識していない状態を表し、批判的な意味はほとんどありません。
ignorantは知識や教養がないことを否定的に指摘する際に使われますが、unawareは単に気づいていない場合に使われ、否定的なニュアンスは弱いです。
🧩 あわせて覚えたい
- illiterate(読み書きできない)
- uninformed(情報不足の)