【horizontal】の意味・使い方・例文 ― verticalとの違い【TOEIC英単語】
🔰 horizontalの発音と意味
[形容詞] 水平の、横の
horizontal は、地面と平行な方向や、横向きの状態を表す形容詞です。図やグラフ、レイアウトの説明などでよく使われます。
語源はラテン語の「horizont-(地平線)」に由来し、「地平線のように平らな」という意味から派生しています。
他の品詞:
- horizontally:水平に(副詞)
- horizon:地平線(名詞)
✏️ horizontalの例文
【日常会話】
Please keep the picture horizontal.
その絵を水平に保ってください。
【ビジネス英語】
The horizontal axis shows the months.
横軸は月を示しています。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 1(写真描写)
TOEICでは主に図や写真の説明、ITやビジネス資料のレイアウト説明で出題されます。Part 1の写真描写で「横向き」「水平」などの表現としてよく登場します。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The table should be placed in a horizontal position.
- The table should be placed in a vertical position.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:horizontalは「水平の」という意味なので、テーブルを水平に置く場合に使います。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
このまま習慣化しよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\やる気を形に変えよう/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 vertical との違いは?
- horizontal:地面と平行な「水平の」「横の」
- vertical:地面に対して垂直な「垂直の」「縦の」
horizontalは横方向、verticalは縦方向を指し、図やグラフの軸などで使い分けます。
🧩 あわせて覚えたい
📖 できればこれも
- verticality:垂直性
- diagonal:斜めの