【homepage】の意味・使い方・例文 ― websiteとの違い【TOEIC英単語】


🔰 homepageの発音と意味

[名詞] ホームページ(可算)

homepage は、ウェブサイトを開いたときに最初に表示されるページ、またはウェブサイト全体を指すこともある単語です。

「home(家)」+「page(ページ)」から成り、インターネット黎明期に「最初に訪れるページ」という意味で使われ始めました。

他の品詞:

  • home:家(名詞)
  • home:家庭の(形容詞)

✏️ homepageの例文

【日常会話】
I set my favorite site as my homepage.
 お気に入りのサイトをホームページに設定した。

【ビジネス英語】
Please visit our company’s homepage for more information.
 詳細は当社のホームページをご覧ください。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 7(長文読解)

TOEICではウェブサイトやIT関連の案内文、メール文中で「homepage」が登場することがあります。特に会社案内や問い合わせ先の説明でよく見かけます。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. You can find the contact form on our homepage.
  2. You can find the contact form on our housepage.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:「homepage」が正しい単語で、「housepage」という単語は存在しません。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
冴えたうちに進もう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\毎日ちょっとずつ進もう/
(おすすめ情報予定)

🤔 website との違いは?

  • homepage:ウェブサイトの最初のページ、またはサイト全体を指すこともある
  • website:ウェブ上の複数ページから成るサイト全体

homepageは「入口ページ」や「トップページ」を指すのが基本ですが、カジュアルな会話ではサイト全体を指すこともあります。一方、websiteは「ウェブサイト全体」を意味し、より正式な表現です。


🧩 あわせて覚えたい

  • portal:ポータルサイト、情報の玄関口となるウェブページ
  • landing_page:ランディングページ、特定の目的で作られた到達ページ

📖 できればこれも

  • browser:ブラウザ、ウェブページを閲覧するソフト
  • link:リンク、ウェブページ間をつなぐ仕組み