【higher】の意味・使い方・例文 ― tallerとの違い【TOEIC英単語】
🔰 higherの発音と意味
[形容詞] より高い
higher は、「high(高い)」の比較級で、「より高い」「上位の」という意味で使われます。物理的な高さだけでなく、数値や地位、レベルなど幅広い場面で使われます。
語源は「high(高い)」に比較級の「-er」がついた形で、より高い状態を表します。
他の品詞:
- high:高い(形容詞)
- height:高さ(名詞)
✏️ higherの例文
【日常会話】
Mount Fuji is higher than any other mountain in Japan.
富士山は日本で他のどの山よりも高いです。
【ビジネス英語】
We need to achieve higher sales this quarter.
今四半期はより高い売上を達成する必要があります。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
TOEICでは比較級の文法問題や、数値・レベルの比較を問う場面でよく出題されます。特に「higher than」などの表現が頻出です。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The price is higher than last year.
- The price is high than last year.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「than」を使って比較する場合は比較級「higher」を使います。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
冴えたうちに進もう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\成果を出す学習習慣/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 taller との違いは?
- higher:高さ・レベル・数値など「より高い」全般に使う
- taller:人や物の「背が高い」など、主に縦方向の長さに使う
higherは抽象的な高さやレベルにも使えますが、tallerは主に人や物の物理的な「背の高さ」に限定されます。