【heroism】の意味・使い方・例文 ― braveryとの違い【TOEIC英単語】


🔰 heroismの発音と意味

[名詞] 英雄的行為(不可算)

困難や危険に直面したときに、勇気や自己犠牲をもって立ち向かう行動や精神を表します。多くの場合、他者のために自分を犠牲にするような高潔な行為を指します。

この語はギリシャ語の“hērōs”(英雄)に由来し、英語では“hero”に名詞化の接尾辞“-ism”が付いてできた言葉です。英雄的な性質や行動を体系的に表す意味合いがあります。


✏️ heroismの例文

【日常英会話】
His heroism saved the child from the fire.
 彼の英雄的行為がその子どもを火事から救いました。

We all admired her heroism during the crisis.
 私たちは皆、危機の際の彼女の英雄的行動に感心しました。

【ビジネス英語】
The CEO praised the team’s heroism in handling the emergency situation and ensuring everyone’s safety.
 CEOは緊急事態に対応し、全員の安全を確保したチームの英雄的行動を称賛しました。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★★☆☆
  • 出題パート:Part7(文書問題)

Part7の長文読解で、人物の行動や評価を説明する文脈で出題されることがあります。ビジネスや社会的な話題で使われやすい語です。


❓ クイズに挑戦!

自然な使い方はどっち?

  1. Her heroism was recognized by the entire community.
  2. Her heroism was recognize by the entire community.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:1は文法的に正しい文です。2は動詞の形が誤っています。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
学ぶ喜びを感じよう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)


🤔 bravery との違いは?

  • heroism:高潔さや自己犠牲を伴う勇敢な行動を強調します。
  • bravery:勇気や恐れを克服する力を指し、必ずしも自己犠牲や高潔さを含みません。

heroismは自己犠牲や高潔さを含む英雄的な行動を指しますが、braveryは単に勇気や恐れを克服する行為全般を指します。heroismの方がより崇高な意味合いがあります。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも