【guided】の意味・使い方・例文 ― instructedとの違い【TOEIC英単語】
🔰 guidedの発音と意味
[形容詞] 案内された、指導された
guided は、「案内人や指導者によって導かれた」「ガイド付きの」という意味で、観光ツアーや説明会などでよく使われます。
語源は「guide(案内する)」の過去分詞形で、「案内された状態」を表します。
他の品詞:
- guide:案内人、ガイド(名詞)
- guide:案内する、導く(動詞)
✏️ guidedの例文
【日常会話】
We joined a guided tour of the museum.
私たちは博物館のガイド付きツアーに参加しました。
【ビジネス英語】
All new employees will attend a guided orientation session.
新入社員は全員、ガイド付きのオリエンテーションに参加します。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 3(会話問題)
観光やビジネスの説明場面で「guided tour」などの形で頻出します。案内や指導がテーマの会話でよく見かけます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- We took a guided tour of the city.
- We took a guiding tour of the city.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「guided tour」が正しい表現で、「guiding tour」とは言いません。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
積み重ねが力になる👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\学び直しにぴったり/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 instructed との違いは?
- guided:案内人や指導者によって導かれた、ガイド付きの
- instructed:指示や命令を受けて行動する、指導された
guidedは「案内や同行によるサポート」、instructedは「明確な指示や命令を受けた」ニュアンスの違いがあります。