【genre】の意味・使い方・例文 ― categoryとの違い【TOEIC英単語】
🔰 genreの発音と意味
[名詞] ジャンル、種類(可算)
genre は、文学・音楽・映画などの芸術作品や文章の「ジャンル」「様式」「種類」を表すフォーマルな単語です。
語源はフランス語で「種類」を意味する"genre"に由来し、さらにラテン語の"genus"(種、種類)にさかのぼります。芸術や学術分野でよく使われます。
他の品詞:
- generic:一般的な(形容詞)
- generalize:一般化する(動詞)
✏️ genreの例文
【日常会話】
I like many kinds of music, but my favorite genre is jazz.
私はいろいろな音楽が好きですが、一番好きなジャンルはジャズです。
【ビジネス英語】
Please specify the genre of the report for proper classification.
適切に分類するため、レポートのジャンルを明記してください。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 7(長文読解)
TOEICでは、記事やレポート、広告文などの長文中で「ジャンル」や「種類」を問う文脈で登場することが多いです。特に文化やエンタメ関連の話題で見かけます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- Science fiction is a popular genre of literature.
- Science fiction is a popular genre in mathematics.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:genreは文学や芸術などの「ジャンル」に使い、数学には通常使いません。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
自信の芽を育てよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\集中しやすい学び設計/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 category との違いは?
- genre:芸術や文学などの「ジャンル」「様式」を指すフォーマルな語
- category:より広い意味で「カテゴリー」「分類」を指し、日常的な分野にも使える
genreは主に芸術や文化的な分野で使われ、categoryはあらゆる物事の分類に幅広く使われます。