【functional】の意味・使い方・例文 ― practicalとの違い【TOEIC英単語】
🔰 functionalの発音と意味
[形容詞] 機能的な、機能している、実用的な
functional は、「きちんと機能する」「実用的な」「機能に関する」といった意味で、物やシステムが目的通りに動作していることを表します。ビジネスやIT分野でよく使われます。
語源は「function(機能)」+「-al(~の)」で、「機能に関する」「機能している」という意味が生まれました。
他の品詞:
- function:機能、働き(名詞)
- functionally:機能的に(副詞)
✏️ functionalの例文
【日常会話】
This old phone is still functional.
この古い電話はまだ使えます。
【ビジネス英語】
The new system is fully functional now.
新しいシステムは今や完全に稼働しています。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
TOEICでは、ITやビジネスの文脈で「functional」の正しい意味や使い方を問う問題が出題されることがあります。特に形容詞の語彙問題で頻出です。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The printer is functional after the repair.
- The printer is function after the repair.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「functional」は「機能している」という意味の形容詞で、名詞「function」はこの文では使えません。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
感覚が鋭いうちに👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\身につくまで続けよう/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 practical との違いは?
- functional:目的通りに「きちんと機能する」「動作する」ことを強調
- practical:実際に役立つ・現実的であることを強調
functionalは「壊れていない」「使える」ことに重点があり、practicalは「現実的に役立つかどうか」に重点があります。
🧩 あわせて覚えたい
- efficient:効率的な
- operational:運用可能な、稼働している