【fraction】の意味・使い方・例文 ― portionとの違い【TOEIC英単語】
🔰 fractionの発音と意味
[名詞] 断片、部分、分数(可算)
fraction は、「全体の中の一部分」や「分数(数学的な意味)」を表す名詞です。日常会話では「ほんの少し」や「わずかな部分」という意味でも使われます。
語源はラテン語の「frangere(壊す、割る)」に由来し、「割ったもの=部分」というイメージから派生しています。
他の品詞:
- fractional:部分的な、断片的な(形容詞)
- fractionally:わずかに、少しだけ(副詞)
✏️ fractionの例文
【日常会話】
Only a fraction of the cake is left.
ケーキのほんの一部しか残っていません。
【ビジネス英語】
A small fraction of customers responded to the survey.
ごく一部の顧客だけがアンケートに回答しました。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 7(長文読解)
TOEICでは、統計や割合、データ分析に関する長文やグラフ説明で出題されることが多い単語です。ビジネス文書や報告書でも見かけます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- Only a fraction of the employees attended the meeting.
- Only a fraction employees attended the meeting.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:fractionは「of+名詞」で「~の一部」という形で使います。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
理解したら一歩前へ👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\成果を出す学習習慣/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 portion との違いは?
- fraction:全体の中の「ごく小さい部分」や「分数」を強調
- portion:分けられた「一部分」や「割り当て」を意味し、量の大小は問わない
fractionは「全体のごく一部」や「細かい割合」を指すのに対し、portionは「分けられた部分」や「割り当てられた量」を表します。
🧩 あわせて覚えたい
- segment:区分、部分
- percentage:割合、パーセンテージ