【former】の意味・使い方・例文 ― previousとの違い【TOEIC英単語】


🔰 formerの発音と意味

[形容詞] 前の、以前の、元の

former は、「以前の」「元の」「前の」という意味で、特に役職や立場などが過去にそうだったことを表すときによく使われます。

語源は「前」を意味するラテン語 “formare”(形作る)に由来し、「前に形作られた=以前の」というニュアンスが生まれました。

他の品詞:

  • formerly:以前は(副詞)
  • form:形、形作る(名詞・動詞)

✏️ formerの例文

【日常会話】
She is my former teacher.
 彼女は私の元先生です。

【ビジネス英語】
Our former manager will attend the meeting.
 前任のマネージャーが会議に出席します。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)

TOEICでは、役職や立場の変化を表す文脈で「former」がよく出題されます。特に人事異動や紹介文で見かける単語です。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. He is the former president of the company.
  2. He is the formerly president of the company.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:「former」は形容詞なので名詞の前に置きます。「formerly」は副詞でこの文には使えません。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
冴えたうちに進もう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\やれば変わる英語力/
(おすすめ情報予定)

🤔 previous との違いは?

  • former:以前の、元の(特に役職や立場が過去にそうだったことを強調)
  • previous:直前の、前の(時間や順序的に一つ前のものを指す)

「former」は「元社長」など過去の肩書きや立場に使い、「previous」は「前回の会議」など直前の出来事や物事に使います。


🧩 あわせて覚えたい

  • current:現在の
  • ex:元~(カジュアルな表現)

📖 できればこれも