【flooring】の意味・使い方・例文 ― floorとの違い【TOEIC英単語】
🔰 flooringの発音と意味
[名詞] 床材、床張り(不可算)
flooring は、床を覆うための材料や、床張りそのものを指します。木材、タイル、カーペットなど、床に使われる素材全般を表現します。
語源は「floor(床)」に「-ing」が付いて「床にするもの」「床材」という意味になりました。
他の品詞:
- floored:床を張った(形容詞)
- floor:床(名詞)
✏️ flooringの例文
【日常会話】
We need new flooring in the kitchen.
キッチンに新しい床材が必要だね。
【ビジネス英語】
The flooring will be installed next week.
床材は来週設置されます。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 3(会話問題)
TOEICではオフィスや建物の改装、修理に関する会話や説明で出題されることが多い単語です。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The flooring in this room is made of wood.
- The flooring in this room is made of window.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:flooringは「床材」なので、wood(木材)が正しい素材です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
ペースを崩さず進もう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\英語力を育てるコツ/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 floor との違いは?
- flooring:床に使う材料や床張りそのもの
- floor:建物や部屋の「床」そのもの、または階
flooringは「床材」や「床張り」を指し、floorは「床」や「階」として物理的な場所を表します。