【firefighter】の意味・使い方・例文 ― firemanとの違い【TOEIC英単語】
🔰 firefighterの発音と意味
[名詞] 消防士(可算)
firefighter は、火事の消火や救助活動を行う職業の人を指します。性別を問わず使える現代的な表現です。
「fire(火)」+「fighter(戦う人)」から成り、火と戦う人=消防士という意味になりました。
他の品詞:
- firefighting:消火活動(名詞)
- fireproof:耐火性の(形容詞)
✏️ firefighterの例文
【日常会話】
My uncle is a firefighter.
私のおじは消防士です。
【ビジネス英語】
The firefighters responded quickly to the emergency call.
消防士たちは緊急通報に素早く対応しました。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 1(写真描写)
TOEICではPart 1の写真描写で、制服姿や現場の様子とともに登場することが多い単語です。職業名として頻出します。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- My brother wants to be a firefighter.
- My brother wants to be a fire.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:firefighterは「消防士」、fireは「火」なので意味が異なります。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
冴えたうちに進もう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\学び方で差がつく/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 fireman との違いは?
- firefighter:性別を問わず使える現代的な「消防士」
- fireman:伝統的な表現で、男性消防士を指すことが多い
firefighterはジェンダーニュートラルな表現で、現代英語ではこちらが一般的です。firemanはやや古い表現です。
🧩 あわせて覚えたい
- police officer:警察官
- paramedic:救急救命士