【final】の意味・使い方・例文 ― ultimateとの違い【TOEIC英単語】
🔰 finalの発音と意味
[形容詞] 最終の、最後の
final は、「最後の」「最終的な」という意味で、物事の終わりや決定を表すときによく使われます。
語源はラテン語の「finis(終わり)」に由来し、「終わりに関する」という意味合いが強い単語です。
他の品詞:
- finality:最終性、決定的であること(名詞)
- finalize:最終決定する、仕上げる(動詞)
✏️ finalの例文
【日常会話】
This is my final answer.
これが私の最終的な答えです。
【ビジネス英語】
The final report will be submitted tomorrow.
最終報告書は明日提出されます。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
TOEICでは「最終的な決定」「最終報告」など、ビジネス文書や会議の場面で頻出します。形容詞としての使い方が中心です。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- We are waiting for the final decision.
- We are waiting for the finally decision.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「final」は形容詞なので「final decision」が正しい表現です。「finally」は副詞で使いません。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
できた自分を信じよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\次のステージへ進もう/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 ultimate との違いは?
- final:順序や段階の「最後」、終わりの意味が強い
- ultimate:最終的・究極的で「最高度」「根本的」な意味も含む
「final」は単に順番の最後や終わりを指し、「ultimate」は最終段階でありつつ、究極・最高レベルのニュアンスも含みます。