【fact】の意味・使い方・例文 ― informationとの違い【TOEIC英単語】


🔰 factの発音と意味

[名詞] 事実、現実(可算)

fact は、「実際に起こったこと」「証拠に基づく事実」を表す名詞です。意見や推測ではなく、客観的に確認できる内容を指します。

語源はラテン語の「facere(作る、行う)」に由来し、「なされたこと=事実」という意味になりました。

他の品詞:

  • factual:事実に基づく(形容詞)
  • factually:事実に関して(副詞)

✏️ factの例文

【日常会話】
It’s a fact that cats like to sleep a lot.
 猫がよく寝るのは事実だよ。

【ビジネス英語】
We need to base our decisions on facts, not opinions.
 私たちは意見ではなく事実に基づいて判断する必要があります。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★☆☆☆☆
  • 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)

TOEICでは「事実」「実際のこと」として、選択肢や文中でよく登場します。特に意見や推測と区別する文脈で頻出です。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. It is a fact that exercise is good for health.
  2. It is a fact to exercise is good for health.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:factの後にはthat節(that以下の内容が事実)を使うのが正しいです。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
好調のうちに進もう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\自分のペースで進める/
(おすすめ情報予定)

🤔 information との違いは?

  • fact:証拠や現実に基づく「事実」
  • information:知識やデータなど広い意味の「情報」

factは「正しいと証明できる事実」、informationは「事実・意見・データなどを含む情報全般」を指します。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも

  • detail:詳細、細部
  • data:データ、資料