【extremely】の意味・使い方・例文 ― highlyとの違い【TOEIC英単語】
🔰 extremelyの発音と意味
[副詞] 極めて、非常に
extremely は、「とても」「極端に」「非常に」といった意味で、程度が非常に高いことを強調する副詞です。
語源は「extreme(極端な)」+副詞語尾「-ly」から来ており、「極端なほどに」というニュアンスが強調されます。
他の品詞:
- extreme:極端な(形容詞)
- extremity:極端、末端(名詞)
✏️ extremelyの例文
【日常会話】
The weather is extremely cold today.
今日はとても寒いです。
【ビジネス英語】
The project was extremely successful.
そのプロジェクトは非常に成功しました。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
TOEICでは、形容詞や他の副詞を強調する目的でよく出題されます。特に「very」よりも強い意味を表す副詞として選択肢に登場します。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- She is extremely talented.
- She is extremely talent.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:extremelyは形容詞(talented)を修飾します。名詞(talent)には使えません。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
吸収しやすいうちに👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\英語が身につく方法/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 highly との違いは?
- extremely:程度が非常に高いことを強く強調する副詞。感情や状況の強さを表すときによく使う。
- highly:評価や価値、能力などを高く評価するニュアンスで使う副詞。
extremelyは「極端に」「非常に」と強調したいときに使い、highlyは「高く評価されている」など評価や価値を表すときに使います。
🧩 あわせて覚えたい
📖 できればこれも
- absolutely:絶対に、完全に
- particularly:特に、とりわけ