【encounter】の意味・使い方・例文 ― faceとの違い【TOEIC英単語】


🔰 encounterの発音と意味

[動詞] (予期せず)出会う、直面する
[名詞] 出会い、遭遇

encounter は、予期しない人や問題、困難などに「出会う」「直面する」といった意味で使われます。ややフォーマルな響きがあり、ビジネスやニュースでもよく使われます。

語源はラテン語の「in-(上に)」+「contra(反対)」が由来で、「向かい合う」「ぶつかる」というニュアンスが含まれています。

他の品詞:

  • encounter:出会い、遭遇(名詞)
  • encountered:出会った、遭遇した(形容詞)

✏️ encounterの例文

【日常会話】
I encountered an old friend at the station.
 駅で昔の友人にばったり会った。

【ビジネス英語】
We may encounter some difficulties during the project.
 プロジェクト中にいくつかの困難に直面するかもしれません。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★★☆☆
  • 出題パート:Part 3(会話問題)

TOEICでは会話や説明文で「問題や困難に直面する」「人と出会う」といった文脈で出題されることが多い単語です。ややフォーマルな表現として覚えておくと役立ちます。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. We may encounter unexpected problems during the meeting.
  2. We may encounter to unexpected problems during the meeting.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:encounterは他動詞なので、toは不要です。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
スキマ時間を使おう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\行動が未来を変える/
(おすすめ情報予定)

🤔 face との違いは?

  • encounter:予期せず何かに出会う・直面する(ややフォーマル)
  • face:困難や問題に「立ち向かう」「直面する」(意識的・直接的)

encounterは偶然や予期せぬ出会い・問題に使い、faceは意識的に向き合う・対処する場面で使います。


🧩 あわせて覚えたい

  • meet:会う、出会う(一般的な「会う」)
  • overcome:克服する、乗り越える

📖 できればこれも

  • deal:対処する、扱う
  • address:(問題などに)取り組む、対処する