【enable】の意味・使い方・例文 ― allowとの違い【TOEIC英単語】
🔰 enableの発音と意味
[動詞] 可能にする、できるようにする
enable は、「(人や物が)~を可能にする」「~できるようにする」という意味で、特にITやビジネスの場面でよく使われます。
語源は「en-(~にする)」+「able(できる)」から成り立ち、「できる状態にする」というニュアンスが強調されています。
他の品詞:
- enablement:可能にすること(名詞)
- enabled:有効化された(形容詞)
✏️ enableの例文
【日常会話】
This app enables me to learn English easily.
このアプリのおかげで簡単に英語が学べるよ。
【ビジネス英語】
The new system will enable faster data processing.
新しいシステムはより速いデータ処理を可能にします。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
enableはTOEICのPart 5で「~を可能にする」という意味で頻出します。ITやビジネス関連の文脈でよく見かけます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The new feature enables users to save time.
- The new feature enables to users save time.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:enableは「enable + 人/物 + to do」の形で使います。2は語順が誤りです。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
できた感覚を大切に👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\あなたに合う学び方/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 allow との違いは?
- enable:積極的に「できる状態にする」「可能にする」
- allow:単に「許可する」「妨げない」
enableは「新しい機能や仕組みが何かを可能にする」場合に使い、allowは「許可・容認」の意味で使い分けます。
🧩 あわせて覚えたい
- empower:権限を与える、力を与える
- facilitate:円滑に進める、促進する