【earn money】の意味・使い方・例文 ― save moneyとの違い【TOEIC英単語】
🔰 earn moneyの発音と意味
[熟語] お金を稼ぐ
仕事やサービスの対価としてお金を受け取ることを表します。自分の労働や努力によって収入を得る場合に使われます。
earnは古英語の“earnian”に由来し、「働いて得る」という意味があります。moneyはラテン語の“moneta”から来ており、「貨幣」を指します。2語を組み合わせて「お金を稼ぐ」という意味の熟語になっています。
✏️ earn moneyの例文
【日常英会話】
I want to earn money during summer vacation.
夏休みにお金を稼ぎたいです。
She earns money by teaching English.
彼女は英語を教えてお金を稼いでいます。
【ビジネス英語】
Many students try to earn money through part-time jobs to support their living expenses while studying.
多くの学生は、学費や生活費を支えるためにアルバイトでお金を稼ごうとします。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part5(短文穴埋め問題)
Part5では動詞と目的語の組み合わせや、収入に関する表現として頻出します。文脈から正しい熟語を選ぶ問題が出題されやすいです。
❓ クイズに挑戦!
自然な使い方はどっち?
- He earns money by spending a lot.
- He earns money by working at a restaurant.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:2
- 解説:2はレストランで働いてお金を稼ぐ正しい使い方です。1はたくさんお金を使うことで稼ぐという意味になり、不適切です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
続ける流れを作ろう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
🤔 save money との違いは?
- earn money:自分の努力や働きによって収入を得るニュアンスがあります。
- save money:お金を使わずに手元に残す、蓄えるというニュアンスがあります。
earn moneyは働いて収入を得ることを指し、save moneyは使わずにお金を貯めることを指します。収入源を強調したいときはearn、節約や貯蓄を強調したいときはsaveを使います。
🧩 あわせて覚えたい
- spend money(お金を使う)
- pay(支払う)
📖 できればこれも
- borrow money(お金を借りる)
- lend(貸す)