【eager】の意味・使い方・例文 ― enthusiasticとの違い【TOEIC英単語】
🔰 eagerの発音と意味
[形容詞] 熱望している、しきりに~したがっている
eager は、「何かを強く望んでいる」「~したくてたまらない」といった前向きな気持ちを表す形容詞です。期待や好奇心が強い場面でよく使われます。
語源はラテン語「acer(鋭い、熱心な)」に由来し、もともと「熱意をもって鋭く向かう」イメージから派生しています。
他の品詞:
- eagerness:熱望、熱心さ(名詞)
- eagerly:熱心に、しきりに(副詞)
✏️ eagerの例文
【日常会話】
She is eager to see her friends.
彼女は友達に会いたくてたまらない。
【ビジネス英語】
We are eager to start the new project.
私たちは新しいプロジェクトを始めたくてうずうずしています。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
TOEICでは、主に形容詞の語彙問題や文脈判断で出題されます。ビジネスシーンでの前向きな姿勢を表す文脈でよく見かけます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- She is eager to learn new things.
- She is eager for learn new things.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:eagerの後は「to + 動詞の原形」が正しい形です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
続ける流れを作ろう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\今日から始められる/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 enthusiastic との違いは?
- eager:何かを強く望んでいる、待ちきれない気持ち
- enthusiastic:熱意や情熱をもって積極的に取り組む様子
eagerは「これから何かをしたい」という期待感、enthusiasticは「すでに熱心に取り組んでいる」積極性の違いがあります。