【divine】の意味・使い方・例文 ― sacredとの違い【TOEIC英単語】
🔰 divineの発音と意味
[形容詞] 神の、神聖な、非常に素晴らしい
divine は、「神に関する」「神聖な」「非常に素晴らしい」といった意味で、宗教的な文脈や、比喩的に「極上の」という意味でも使われます。
語源はラテン語の “divinus”(神の、神に由来する)から来ており、神や超越的なものに関連するニュアンスを持ちます。
他の品詞:
- divinity:神性、神学(名詞)
- divinely:神のように、非常に素晴らしく(副詞)
✏️ divineの例文
【日常会話】
This cake tastes divine!
このケーキ、すごくおいしい!
【ビジネス英語】
The speaker delivered a message of divine inspiration.
講演者は神聖なインスピレーションのメッセージを伝えました。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★★☆
- 出題パート:Part 7(長文読解)
宗教や文化、比喩表現を含む長文で見かけることが多い単語です。TOEICではやや難易度が高く、文脈理解が求められます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The painting is considered a divine masterpiece.
- The painting is considered a divine of masterpiece.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「divine」は形容詞なので、名詞の前に置いて「divine masterpiece」となります。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
脳が動いているうちに👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\あなた専用の学びを発見/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 sacred との違いは?
- divine:神に関する、神聖な、または比喩的に「極上の」
- sacred:宗教的に神聖な、冒してはならない
「divine」は「神そのもの」や「神の力」に直接関わるニュアンスが強く、比喩的に「素晴らしい」という意味でも使われます。一方「sacred」は「宗教的に守るべき神聖さ」に重点があります。
🧩 あわせて覚えたい
📖 できればこれも
- eternal:永遠の
- mysterious:神秘的な