【distant】の意味・使い方・例文 ― remoteとの違い【TOEIC英単語】


🔰 distantの発音と意味

[形容詞] 遠い、離れた

distant は、物理的・時間的・心理的に「遠い」「離れている」ことを表す形容詞です。

語源はラテン語の「distare(離れて立つ)」に由来し、「距離がある」「隔たりがある」というニュアンスが含まれます。

他の品詞:

  • distance:距離(名詞)
  • distantly:遠くに(副詞)

✏️ distantの例文

【日常会話】
The mountains look distant from here.
 山々はここから遠くに見える。

【ビジネス英語】
We have clients in distant countries.
 私たちは遠く離れた国々に顧客がいます。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)

TOEICでは、場所や時間の「距離」を表す文脈で形容詞として出題されることが多いです。選択肢でremoteやfarと並ぶこともあります。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. The office is in a distant city.
  2. The office is in a distance city.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:「distant」は「遠い」という意味の形容詞で、名詞の前に使います。「distance」は名詞なので誤りです。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
やる気の波に乗ろう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\スマホで効率学習/
(おすすめ情報予定)

🤔 remote との違いは?

  • distant:物理的・時間的・心理的に「遠い」「離れている」ことを幅広く表す。
  • remote:人里離れた、アクセスが難しいなど「隔絶された遠さ」を強調。

distantは単に距離や隔たりを表すのに対し、remoteは「人里離れた」「到達しにくい」など、より孤立したニュアンスがあります。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも

  • close:近い、接近した
  • apart:離れて、別々に