【discussing】の意味・使い方・例文 ― talkとの違い【TOEIC英単語】


🔰 discussingの発音と意味

[動詞] 話し合う、議論する(進行形)

discussing は、「(今まさに)話し合っている」「議論している」という意味で、主にフォーマルな場面やビジネスシーンで使われます。

語源はラテン語の「discutere(打ち砕く、調べる)」に由来し、「物事を細かく調べて話し合う」というニュアンスがあります。

他の品詞:

  • discuss:話し合う、議論する(動詞)
  • discussion:議論、話し合い(名詞)

✏️ discussingの例文

【日常会話】
We are discussing where to go for lunch.
 私たちはランチにどこへ行くか話し合っています。

【ビジネス英語】
The team is currently discussing the new project proposal.
 チームは現在、新しいプロジェクト提案について議論しています。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 3(会話問題)

TOEICでは会議や打ち合わせの場面で「discussing」がよく登場します。進行形で使われることが多く、話し合いの内容や状況を問う設問で出題されます。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. We are discussing the new policy at the meeting.
  2. We are discussing about the new policy at the meeting.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:discussは「about」を伴わず、直接目的語を取ります。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
迷いを力に変えよう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\迷ったらまず体験/
(おすすめ情報予定)

🤔 talk との違いは?

  • discussing:特定のテーマについて詳しく話し合う、議論する
  • talk:一般的に話す、会話する

discussingは「議題」や「問題」など具体的なテーマについて深く話し合う時に使い、talkはもっとカジュアルに「話す」全般に使います。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも