【diagnose】の意味・使い方・例文 ― identifyとの違い【TOEIC英単語】
🔰 diagnoseの発音と意味
[動詞] 診断する、原因を特定する
diagnose は、病気や問題の原因を専門的に調べて特定することを意味します。医療現場だけでなく、機械やシステムの不具合の原因を突き止める場合にも使われます。
語源はギリシャ語の「dia(通して)」+「gnosis(知識)」から来ており、「詳しく知る」「見抜く」という意味合いがあります。
他の品詞:
- diagnosis:診断(名詞)
- diagnostic:診断の、診断に関する(形容詞)
✏️ diagnoseの例文
【日常会話】
The doctor will diagnose your symptoms.
医者があなたの症状を診断します。
【ビジネス英語】
The technician diagnosed the problem with the server quickly.
技術者はサーバーの問題を素早く診断しました。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★★☆
- 出題パート:Part 7(長文読解・説明文)
医療やIT分野の長文で、問題や症状の「診断」に関する文脈で出題されることが多いです。専門的な説明文やレポートで見かけます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The doctor will diagnose the patient with pneumonia.
- The doctor will diagnose the patient for pneumonia.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:diagnoseは「diagnose A with B(AをBと診断する)」の形が正しいです。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
思い出したら定着へ👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\飽きずに続けるコツ/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 identify との違いは?
- diagnose:専門的に原因や病名を特定する
- identify:正体や人物・物を特定する
diagnoseは医療や技術分野で「診断する」など専門的な原因特定に使い、identifyは「誰・何かを見分ける」など広い場面で使います。