【detach】の意味・使い方・例文 ― separateとの違い【TOEIC英単語】
🔰 detachの発音と意味
[動詞] 切り離す、分離する
detach は、何かを物理的・感情的に切り離す、または分離することを表す動詞です。主にフォーマルな場面やビジネス文書で使われます。
語源はフランス語の “détacher”(離す)に由来し、「de-(離れる)」+「tacher(つける)」から「ついているものを離す」という意味が生まれました。
他の品詞:
- detachment:分離、孤立(名詞)
- detachable:取り外し可能な(形容詞)
✏️ detachの例文
【日常会話】
Please detach the coupon from the magazine.
雑誌からクーポンを切り離してください。
【ビジネス英語】
You can detach the form and submit it separately.
この用紙を切り離して、別々に提出できます。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
TOEICでは、書類やパーツの分離・切り離しに関する文脈で出題されることが多いです。特にビジネス文書や説明文で見かけます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- Please detach the application form before sending it.
- Please detach with the application form before sending it.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:detachは「detach + 目的語」で「~を切り離す」と使います。“detach with” は誤りです。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
できるを増やそう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\やれば変わる英語力/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 separate との違いは?
- detach:物理的・感情的に「切り離す」「取り外す」ことを強調
- separate:2つ以上のものを「分ける」「区別する」ことを広く表す
detachは「一部を本体から切り離す」ニュアンスが強く、separateは「複数のものを分ける・区別する」場面で使います。
🧩 あわせて覚えたい
📖 できればこれも
- connect:つなぐ、接続する
- distribute:配布する、分配する