【desert】の意味・使い方・例文 ― abandonとの違い【TOEIC英単語】
🔰 desertの発音と意味
[名詞] 砂漠(可算)
desert は、雨がほとんど降らず、植物がほとんど生えない広大な乾燥地帯を指します。
語源はラテン語の「deserere(見捨てる)」に由来し、「人が住まない場所」という意味から「砂漠」を表すようになりました。
他の品詞:
- desert:見捨てる(動詞)
- deserted:人けのない(形容詞)
✏️ desertの例文
【日常会話】
The camel can live in the desert.
ラクダは砂漠で生きることができます。
【ビジネス英語】
Our project aims to plant trees in the desert.
私たちのプロジェクトは砂漠に木を植えることを目指しています。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 3(会話文での説明や描写)
TOEICでは、環境や地理に関する話題で「desert」が登場することがあります。特に説明や比較の文脈で使われやすい単語です。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The Sahara is the largest desert in Africa.
- The Sahara is the largest abandon in Africa.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:desertは「砂漠」、abandonは「見捨てる」という意味なので文脈に合いません。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
この勢いで覚えよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\無料で試せる学習法/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 abandon との違いは?
- desert:雨が少なく乾燥した「砂漠」を指す名詞。
- abandon:何かを「見捨てる」「放棄する」という動詞。
desertは場所や地形を表し、abandonは行動や状態を表します。
🧩 あわせて覚えたい
- oasis:オアシス(砂漠の中の水と緑のある場所)
- wilderness:荒野、手つかずの自然地帯