【dentist】の意味・使い方・例文 ― doctorとの違い【TOEIC英単語】


🔰 dentistの発音と意味

[名詞] 歯科医

dentist は、歯や口腔の治療・診察を専門とする医師を指します。

語源はラテン語の「dens(歯)」に由来し、歯に関する専門家という意味が込められています。

他の品詞:

  • dentistry:歯科学(名詞)
  • dental:歯の、歯科の(形容詞)

✏️ dentistの例文

【日常会話】
I have to see the dentist tomorrow.
 明日、歯医者に行かなくちゃ。

【ビジネス英語】
The dentist will be available for appointments after 2 p.m.
 歯科医は午後2時以降に予約可能です。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 3(会話問題)

TOEICでは、健康や医療に関する会話や説明文でよく登場します。特に予約や症状の説明などで使われることが多い単語です。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. I made an appointment with the dentist.
  2. I made an appointment with the dentist’s.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:appointment(予約)は人(dentist)とするので、所有格(dentist’s)は不要です。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
続ける流れを作ろう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\迷ったらまず体験/
(おすすめ情報予定)

🤔 doctor との違いは?

  • dentist:歯や口腔の治療を専門とする医師
  • doctor:一般的な医師全般を指し、内科や外科など幅広い分野を含む

dentistは歯科専門、doctorは医療全般を指すため、使い分けが必要です。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも