【denial】の意味・使い方・例文 ― refusalとの違い【TOEIC英単語】
🔰 denialの発音と意味
[名詞] 否定、拒否、否認
denial は、何かを認めないことや、事実・要求などを拒否することを表します。心理学的には「現実逃避」や「否認」という意味でも使われます。
語源はラテン語の「denegare(否定する)」に由来し、「de-(離れて)」+「negare(否定する)」が組み合わさったものです。
他の品詞:
- deny:否定する、拒否する(動詞)
- deniable:否定できる(形容詞)
✏️ denialの例文
【日常会話】
His denial of the mistake surprised everyone.
彼がそのミスを否定したことは、みんなを驚かせた。
【ビジネス英語】
The denial of the request was explained in the meeting.
その要望の却下について会議で説明されました。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
TOEICでは「否定」「拒否」などの意味で名詞として出題されることが多く、ビジネス文書や会議の文脈で見かけます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The denial of his application was unexpected.
- The denial his application was unexpected.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:denialは「of」とセットで「~の否定・拒否」と表現します。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
脳が動いているうちに👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\英語力を育てるコツ/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 refusal との違いは?
- denial:事実や要求などを「認めない」「否定する」こと、心理的な否認も含む
- refusal:依頼や申し出などを「断る」「拒絶する」こと
denialは「事実そのものを否定する」ニュアンスが強く、refusalは「申し出や依頼を断る」場面で使われます。
🧩 あわせて覚えたい
- acceptance:受け入れ、承諾
- rejection:拒絶、却下
📖 できればこれも
- approval:承認、許可
- confirmation:確認、承認