【delude】の意味・使い方・例文 ― deceiveとの違い【TOEIC英単語】
🔰 deludeの発音と意味
[動詞] 欺く
他人に誤った信念や幻想を持たせてだますときに使います。現実とは異なることを信じ込ませるニュアンスが強いです。
この単語はラテン語の “deludere”(だます、からかう)に由来します。接頭辞 “de-"(離れて)と “ludere”(遊ぶ、だます)が組み合わさってできています。
✏️ deludeの例文
【日常英会話】
He tried to delude his friends with a fake story.
彼は偽の話で友人たちをだまそうとしました。
Don’t let anyone delude you.
誰にもあなたをだまさせてはいけません。
【ビジネス英語】
The company was accused of trying to delude investors by hiding important financial information.
その会社は重要な財務情報を隠して投資家をだまそうとしたと非難されました。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★★☆
- 出題パート:Part7(文書問題)
Part7の長文読解やビジネス関連の記事で、だます・誤解させるという文脈で出題されることがあります。
❓ クイズに挑戦!
自然な使い方はどっち?
- He delude to finish his homework before dinner.
- She tried to delude her classmates into believing her story.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:2
- 解説:1は意味が合わず、deludeは人をだますという意味で使います。2は正しく、人をだます文脈になっています。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
思い出したら定着へ👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
🤔 deceive との違いは?
- delude:現実とは異なることを信じ込ませてだます、という否定的な響きがあります。
- deceive:相手を意図的にだます、という意味ですが、より一般的で幅広い場面で使われます。
deludeは相手に幻想や誤った信念を持たせるニュアンスが強く、deceiveは単にだますという意味でより広く使われます。
🧩 あわせて覚えたい
📖 できればこれも
- betray(裏切る)
- manipulate(操作する)