【define】の意味・使い方・例文 ― describeとの違い【TOEIC英単語】
🔰 defineの発音と意味
[動詞] 定義する、明確にする
define は、「言葉や概念の意味をはっきりと説明する」「境界や範囲を明確にする」といった意味で使われます。特にビジネスや学術の場面で、用語や役割などを明確にする際によく使われます。
語源はラテン語の definire(境界を定める)に由来し、「終わりを決める」「限界をはっきりさせる」というニュアンスが含まれています。
他の品詞:
- definition:定義(名詞)
- definitive:決定的な、最終的な(形容詞)
✏️ defineの例文
【日常会話】
Can you define this word for me?
この単語の意味を教えてくれる?
【ビジネス英語】
We need to define our goals before starting the project.
プロジェクトを始める前に目標を明確にする必要があります。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
TOEICでは、defineは「用語や役割を明確にする」という文脈でPart 5の語彙問題によく出題されます。ビジネス文書や説明文でも見かける単語です。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- Please define the terms before the meeting.
- Please define about the terms before the meeting.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:defineは「define + 目的語」で使い、「about」は不要です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
理解したら即実践👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\実践に強くなる勉強法/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 describe との違いは?
- define:言葉や概念の意味・範囲を明確に定める
- describe:特徴や様子を詳しく説明する
defineは「意味や範囲をはっきりさせる」ことに重点があり、describeは「見た目や性質などを詳しく述べる」時に使います。