【current】の意味・使い方・例文 ― presentとの違い【TOEIC英単語】
🔰 currentの発音と意味
[形容詞] 現在の、今の
[名詞] 流れ(可算)、電流(可算)
current は、「今まさに存在している」「現在進行中の」といった意味で、主に形容詞として「現在の」「今の」と使われます。名詞では「流れ」や「電流」を表します。
語源はラテン語の「currere(走る)」から派生し、「流れているもの」「進行中のもの」というニュアンスが根底にあります。
他の品詞:
- currently:現在は(副詞)
- currency:通貨(名詞)
✏️ currentの例文
【日常会話】
Is this your current address?
これはあなたの現在の住所ですか?
【ビジネス英語】
Our current project will finish next month.
当社の現在のプロジェクトは来月終了します。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
TOEICでは「current address(現住所)」や「current situation(現状)」など、形容詞としての用法が頻出します。名詞としてはあまり出題されません。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- Please write your current phone number on the form.
- Please write your currently phone number on the form.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「current」は形容詞なので名詞の前に置きます。「currently」は副詞で使い方が異なります。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
このまま続けよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\英語習慣を始めよう/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 present との違いは?
- current:今まさに進行中・存在していることを強調
- present:単に「今ある」「存在している」ことを表す
「current」は「流れ」や「進行中」のニュアンスがあり、変化や動きを含意しますが、「present」は単に「今ここにある」状態を指します。
🧩 あわせて覚えたい
- recent:最近の
- contemporary:同時代の、現代の