【cucumber】の意味・使い方・例文 ― zucchiniとの違い【TOEIC英単語】
🔰 cucumberの発音と意味
[名詞] キュウリ(可算)
細長い緑色の野菜で、サラダやサンドイッチなどによく使われます。みずみずしく、さっぱりとした味わいが特徴です。
この単語はラテン語の“cucumis”に由来し、古フランス語“cocombre”を経て英語に入りました。語幹は“cucum-”で、接尾辞“-ber”は特に意味を持ちません。
✏️ cucumberの例文
【日常英会話】
I like to eat cucumber in my salad.
私はサラダにキュウリを入れて食べるのが好きです。
She bought a fresh cucumber at the market.
彼女は市場で新鮮なキュウリを買いました。
【ビジネス英語】
During the company picnic, the chef prepared sandwiches filled with cucumber and cream cheese for all the employees.
会社のピクニックで、シェフは全社員のためにキュウリとクリームチーズ入りのサンドイッチを用意しました。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part1(写真描写問題)
Part1の写真描写や日常会話の場面で、食材や市場の話題として出題されることがあります。難易度は低めです。
❓ クイズに挑戦!
自然な使い方はどっち?
- She sliced a cucumber to add to the salad.
- She sliced a cucumber to sweeten her tea.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:cucumberはサラダなどに使う野菜であり、紅茶を甘くする用途には使いません。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
吸収しやすいうちに👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
🤔 zucchini との違いは?
- cucumber:みずみずしくさっぱりとした野菜という印象です。
- zucchini:細長くてやわらかい緑色の野菜で、加熱調理にもよく使われます。
cucumberは生で食べることが多く、さっぱりした味わいが特徴ですが、zucchiniは加熱して食べることが多く、食感や用途が異なります。