【crosswalk】の意味・使い方・例文 ― intersectionとの違い【TOEIC英単語】
🔰 crosswalkの発音と意味
[名詞] 横断歩道(可算)
歩行者が道路を安全に渡るために設けられた、道路上の特定の場所を指します。通常、白線などで道路に印がつけられており、信号機が設置されている場合も多いです。
この単語は英語の cross(横切る)と walk(歩く)が組み合わさってできた合成語です。19世紀後半からアメリカ英語で使われ始めました。
✏️ crosswalkの例文
【日常英会話】
Always use the crosswalk when you cross the street.
道路を渡るときは必ず横断歩道を使いましょう。
There is a crosswalk in front of the school.
学校の前に横断歩道があります。
【ビジネス英語】
Pedestrians are required by law to use the crosswalk at busy intersections to ensure their safety.
歩行者は混雑した交差点では安全のために法律で横断歩道を使うことが求められています。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part1(写真描写問題)
Part1の写真描写問題で、横断歩道を渡る人やその周辺の様子がよく出題されます。日常的な場面で頻出する単語です。
❓ クイズに挑戦!
自然な使い方はどっち?
- Pedestrians should use the crosswalk to safely cross the street.
- Pedestrians should use the crosswalk to wait for the bus.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:crosswalkは道路を横断するための場所を指します。バスを待つ場所ではありません。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
覚えやすいタイミング👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
🤔 intersection との違いは?
- crosswalk:歩行者が安全に道路を渡るための場所というニュアンスがあります。
- intersection:複数の道路が交わる場所という意味が強く、歩行者のための場所というニュアンスはありません。
crosswalkは歩行者が渡るための場所を指し、intersectionは道路同士が交わる地点を指します。歩行者の安全や行動に焦点を当てる場合はcrosswalkを使います。
🧩 あわせて覚えたい
- sidewalk(歩道)
- pedestrian(歩行者)
📖 できればこれも
- traffic light(信号機)
- curb(縁石)