【cross】の意味・使い方・例文 ― passとの違い【TOEIC英単語】


🔰 crossの発音と意味

[動詞] 横切る、渡る

cross は、「道や川などを横切る」「交差する」という意味で使われます。
物理的に何かを横断する動作を表すときによく使われます。

語源はラテン語の “crux”(十字架)に由来し、「線や道が交わる」イメージから「横切る」という意味が生まれました。

他の品詞:

  • cross:十字架(名詞)
  • crossing:横断、交差点(名詞)

✏️ crossの例文

【日常会話】
Please cross the street carefully.
 道を注意して渡ってください。

【ビジネス英語】
We need to cross the border to reach the new market.
 新しい市場に到達するには国境を越える必要があります。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 3(会話問題)

TOEICでは、道案内や移動に関する会話、説明文で「cross」がよく登場します。地図やルート説明の場面で頻出です。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. Please cross the bridge to get to the other side.
  2. Please cross the information to your manager.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:crossは「橋を渡る」など物理的に横切る場合に使います。2は意味が不自然です。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
このタイミングを逃さずに👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\スマホで完結する英語学習/
(おすすめ情報予定)

🤔 pass との違いは?

  • cross:道や川などを「横切る」「渡る」ことを強調
  • pass:物や人のそばを「通り過ぎる」「追い越す」ことを強調

crossは「線や障害物を横断する」動作、passは「何かの横を通り抜ける」動作に使い分けます。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも

  • move:動く、移動する
  • reach:到達する