【criticism】の意味・使い方・例文 ― feedbackとの違い【TOEIC英単語】


🔰 criticismの発音と意味

[名詞] 批判、批評

criticism は、他人や物事の欠点や問題点を指摘すること、またはその内容を指します。肯定的な意味で「批評」として使われることもありますが、否定的な「批判」として使われることが多い単語です。

語源は「批評する」を意味するギリシャ語の “kritikos” に由来し、物事を評価・判断するニュアンスが含まれています。

他の品詞:

  • critical:批判的な、重大な(形容詞)
  • criticize:批判する、批評する(動詞)

✏️ criticismの例文

【日常会話】
She didn’t like the criticism about her cooking.
 彼女は自分の料理についての批判が気に入りませんでした。

【ビジネス英語】
The manager welcomed constructive criticism from the team.
 マネージャーはチームからの建設的な批判を歓迎しました。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★★☆☆
  • 出題パート:Part 7(長文読解)

TOEICでは、ビジネス文書やメール、意見交換の場面で「criticism」が登場します。特に建設的な批判や意見交換を表す文脈でよく出題されます。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. The report received a lot of criticism from the board.
  2. The report received a lot of criticisms from the board.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:criticismは不可算名詞として使うのが自然です。複数形は通常使いません。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
感覚が鋭いうちに👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\あなたの学びを応援/
(おすすめ情報予定)

🤔 feedback との違いは?

  • criticism:欠点や問題点を指摘する「批判」「批評」の意味が強い
  • feedback:良い点・悪い点を含めた「意見」「感想」「フィードバック」

criticismは否定的な指摘が中心ですが、feedbackは肯定的な内容も含めて幅広く使われます。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも