【couple】の意味・使い方・例文 ― pairとの違い【TOEIC英単語】
🔰 coupleの発音と意味
[名詞] 2つ、2人、カップル(可算)
couple は、「2つ」「2人」「一組」「夫婦や恋人同士のカップル」など、2つのものや人を指すカジュアルな表現です。日常会話では「2、3の~」と少しあいまいに使うこともあります。
語源はラテン語「copula(結びつき)」から派生し、「2つを結びつけるもの」という意味合いが強い単語です。
他の品詞:
- coupling:連結、結合(名詞)
- couple(動詞):結びつける、連結する(動詞)
✏️ coupleの例文
【日常会話】
I bought a couple of books yesterday.
昨日、2、3冊の本を買いました。
【ビジネス英語】
We have a couple of issues to discuss in the meeting.
会議で話し合うべき問題が2、3あります。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 3(会話問題)
TOEICでは会話文や説明文で「2つ」「2人」「2、3の~」という意味でよく登場します。特にPart 3の会話で頻出です。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- I have a couple of questions for you.
- I have a couple questions for you.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「a couple of」の形が正しい。ofを省略しないよう注意。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
学びの波に乗ろう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\英語が身につく方法/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 pair との違いは?
- couple:2つ・2人・カップル。数が厳密でなく「2、3」の意味でも使う。
- pair:厳密に「2つで1組」の意味。靴や手袋などペアで使う物に多い。
coupleは「2つ」や「2人」だけでなく、少しあいまいに「2、3の~」にも使えますが、pairは必ず「2つで1組」の意味で使います。