【cotton】の意味・使い方・例文 ― fabricとの違い【TOEIC英単語】
🔰 cottonの発音と意味
[名詞] 綿(不可算)、綿花(可算)
cotton は、綿の繊維や綿花、または綿で作られた布や製品を指します。衣類や寝具など、日常生活でよく使われる素材です。
語源はアラビア語「qutn(綿)」に由来し、中世フランス語を経て英語に入った言葉です。自然素材として古くから親しまれています。
他の品詞:
- cottony:綿のような(形容詞)
✏️ cottonの例文
【日常会話】
This shirt is made of 100% cotton.
このシャツは綿100%でできています。
【ビジネス英語】
We only use high-quality cotton for our products.
当社の製品には高品質な綿のみを使用しています。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 3(会話問題)
TOEICでは衣類や素材、商品の説明などで登場することが多い単語です。特に商品紹介や日常的な会話でよく見かけます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- This towel is made of soft cotton.
- This towel is made of soft cottons.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:cottonは素材として使う場合は不可算名詞なので、複数形にはしません。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
記憶が新しいうちに👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\継続しやすい学習法/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 fabric との違いは?
- cotton:綿という素材そのものや綿花を指す。
- fabric:布地全般を指し、素材は綿・ウール・ポリエステルなどさまざま。
cottonは「綿」という特定の素材を指しますが、fabricは素材を問わず「布地」全般を表します。