【corp】の意味・使い方・例文 ― companyとの違い【TOEIC英単語】


🔰 corpの発音と意味

[名詞] 会社、法人(可算)

corp は、「corporation(法人、会社)」の略語で、主に企業名やビジネス文書で使われます。
正式な場面や書類でよく見かける表現です。

語源は「corporation(法人)」の短縮形で、ラテン語の「corpus(体)」に由来します。会社が一つの組織体であることを表しています。

他の品詞:

  • corporate:企業の、法人の(形容詞)
  • corporately:法人として、企業として(副詞)

✏️ corpの例文

【日常会話】
I saw the logo of ABC Corp on that building.
 あのビルにABCコープのロゴが見えたよ。

【ビジネス英語】
Please send the invoice to XYZ Corp by Friday.
 金曜日までにXYZコープへ請求書を送ってください。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★☆☆☆
  • 出題パート:Part 7(長文読解)

TOEICでは主にPart 7のビジネス文書やメール、会社案内などで「Corp.」という略語として頻出します。正式な会社名の一部として使われることが多いです。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. ABC Corp will hold a meeting next week.
  2. ABC Corp will hold a meeting next weeks.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:「next week」は単数形で使うのが正しいです。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
覚えやすいタイミング👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\自信につながる学び/
(おすすめ情報予定)

🤔 company との違いは?

  • corp:正式な会社名や法人名で使われる略語。フォーマルな印象。
  • company:一般的な「会社」。日常会話や幅広い場面で使う。

「corp」は主に正式名称や書類で使われ、日常会話では「company」がより一般的です。


🧩 あわせて覚えたい

  • corporation:法人、株式会社
  • firm:会社、事務所(特に小規模や専門職の会社)

📖 できればこれも