【contribution】の意味・使い方・例文 ― donationとの違い【TOEIC英単語】
🔰 contributionの発音と意味
[名詞] 貢献、寄付、寄与
contribution は、何かに対して自分が与える貢献や寄付、役立つ行為・ものを指します。ビジネスや会議、チャリティーなど幅広い場面で使われます。
語源はラテン語「contributio(分配、分担)」から来ており、「共に(con-)」+「運ぶ(tribuere)」が組み合わさった言葉です。何かを一緒に持ち寄るイメージが元になっています。
他の品詞:
- contribute:貢献する、寄付する(動詞)
- contributive:貢献する、寄与する(形容詞)
✏️ contributionの例文
【日常会話】
Thank you for your contribution to the school festival.
学校祭へのご協力ありがとうございます。
【ビジネス英語】
Her contribution to the project was highly valued by the team.
彼女のプロジェクトへの貢献はチームから高く評価されました。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 7(長文読解)
TOEICではPart 7の長文やメール文、記事などで「貢献」「寄付」の意味でよく登場します。ビジネス文脈での使い方を押さえておくと役立ちます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- We appreciate your contribution to the team.
- We appreciate your contribution for the team.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:contributionは「to」を使って「~への貢献」と表現します。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
次の理解へつなげよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\覚える喜びを感じよう/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 donation との違いは?
- contribution:貢献全般や寄付、役立つ行為・ものを幅広く指す
- donation:主にお金や物品などの「寄付」に限定される
contributionは「貢献」や「寄与」など幅広い意味で使われますが、donationは特に慈善活動などでの「寄付」に限定される点が異なります。
🧩 あわせて覚えたい
📖 できればこれも
- participation:参加
- effort:努力