【conspiracy】の意味・使い方・例文 ― plotとの違い【TOEIC英単語】


🔰 conspiracyの発音と意味

[名詞] 陰謀、共謀(可算)

conspiracy は、複数人が秘密裏に悪事や違法行為を計画すること、またはその計画自体を指します。

語源はラテン語の「conspirare(共に呼吸する、共謀する)」から来ており、複数人が密かに協力して何かを企てるニュアンスが強い単語です。

他の品詞:

  • conspirator:共謀者(名詞)
  • conspire:共謀する(動詞)

✏️ conspiracyの例文

【日常会話】
There was a conspiracy to cheat on the exam.
 試験でカンニングをしようという陰謀があった。

【ビジネス英語】
The company is investigating a conspiracy to leak confidential data.
 その会社は機密データ漏洩の共謀について調査している。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★★★☆
  • 出題パート:Part 7(長文読解)

TOEICでは主にニュース記事や法務関連の長文で登場し、犯罪や不正行為に関する文脈で使われることが多い単語です。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. The police uncovered a conspiracy to commit fraud.
  2. The police uncovered a conspiracy for commit fraud.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:conspiracyの後は「to + 動詞の原形」で「~する陰謀」と表現します。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
もうひと踏ん張りしよう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\学び直しにぴったり/
(おすすめ情報予定)

🤔 plot との違いは?

  • conspiracy:複数人が秘密裏に悪事や犯罪を計画すること
  • plot:物語の筋書きや、悪事の計画(個人・集団どちらも可)

conspiracyは「違法性・悪意・複数人での共謀」に焦点があり、plotは「計画」や「物語の構成」など幅広く使われます。


🧩 あわせて覚えたい

  • collusion:(特に不正な)共謀、談合
  • scheme:計画、策略

📖 できればこれも