【consecutive】の意味・使い方・例文 ― successiveとの違い【TOEIC英単語】


🔰 consecutiveの発音と意味

[形容詞] 連続した、引き続く

consecutive は、「順番通りに途切れず続く」「連続した」という意味で、出来事や日数、数字などが間を空けずに続く場合に使います。

語源はラテン語の「consecutivus(連続する)」に由来し、「con-(共に)」+「sequi(続く)」が組み合わさっています。

他の品詞:

  • consecutiveness:連続性(名詞)
  • consecutively:連続して(副詞)

✏️ consecutiveの例文

【日常会話】
He won three consecutive games.
 彼は3試合連続で勝った。

【ビジネス英語】
The company reported profits for five consecutive years.
 その会社は5年連続で利益を計上した。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★★☆☆
  • 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)

TOEICでは「consecutive days(連続した日々)」や「consecutive years(連続した年)」のように、数字や期間とセットで出題されることが多いです。文法問題で形容詞の使い分けとしても頻出です。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. She worked for seven consecutive days without a break.
  2. She worked for seven consecutive without a break days.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:consecutiveは名詞(days)の直前に置くのが正しい語順です。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
次の一歩を踏み出そう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\あなた専用の学びを発見/
(おすすめ情報予定)

🤔 successive との違いは?

  • consecutive:順番通りに間を空けず連続していることを強調
  • successive:順序よく続くが、必ずしも間が空いていないとは限らない

consecutiveは「途切れずに続く」ことを強調し、successiveは「順番に続く」ことに重点があります。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも