【conform to】の意味・使い方・例文 ― comply withとの違い【TOEIC英単語】


🔰 conform toの発音と意味

[熟語] 規則や基準に従う

規則や基準、慣習などに合わせて行動したり、従ったりすることを表します。特にビジネスや公式な場面で使われる表現です。

conformはラテン語の"conformare"(形を作る、適合させる)に由来し、“con-"(共に)と"formare”(形作る)が組み合わさっています。“to"は方向や対象を示す前置詞で、全体で「〜に合わせる」という意味になります。


✏️ conform toの例文

【日常英会話】
You must conform to the school rules.
 あなたは学校の規則に従わなければなりません。

All products must conform to safety standards.
 すべての製品は安全基準に従わなければなりません。

【ビジネス英語】
Our company ensures that all procedures conform to international regulations to maintain quality and trust.
 当社はすべての手順が国際規則に従うようにして、品質と信頼を維持しています。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★★☆☆
  • 出題パート:Part5(短文穴埋め問題)

Part5で規則や基準に関連する文脈で頻出します。正しい前置詞の選択が問われやすいです。


❓ クイズに挑戦!

自然な使い方はどっち?

  1. All employees must conform to the new company policy.
  2. All employees must conform with the new company policy.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:1は正しい前置詞の使い方です。2は前置詞が誤っており、正しくはconform toとなります。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
この勢いで覚えよう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)


🤔 comply with との違いは?

  • conform to:外部の規則や基準に合わせて自分の行動や考え方を調整する丁寧な印象です。
  • comply with:外部からの命令や要求に従う、やや義務的な印象です。

conform toは自発的に基準や規則に合わせるニュアンスがあり、comply withは外部からの命令や要求に従う義務的な場面で使われやすいです。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも