【configuring】の意味・使い方・例文 ― settingとの違い【TOEIC英単語】
🔰 configuringの発音と意味
[動詞] 設定する、構成する
configuring は、システムやソフトウェア、機器などの動作や機能を目的に合わせて設定・構成することを表します。特にIT分野でよく使われ、細かいオプションや条件を調整するニュアンスがあります。
語源は「con-(共に)」+「figure(形作る)」から来ており、「一緒に形を作る=設定を整える」という意味合いが強いです。
他の品詞:
- configuration:設定、構成(名詞)
- configurable:設定可能な(形容詞)
✏️ configuringの例文
【日常会話】
I am configuring my new smartphone.
新しいスマートフォンを設定しています。
【ビジネス英語】
The IT team is configuring the network for better security.
ITチームがより良いセキュリティのためにネットワークを設定しています。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 7(長文読解・説明文)
TOEICではIT関連の説明文やマニュアル、業務手順の中で「configuring」が出題されることが多いです。設定手順や操作説明の文脈でよく見かけます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The technician is configuring the printer settings.
- The technician is configuring to the printer settings.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:「configure」は目的語を直接取るため、toは不要です。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
できた自分を信じよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\継続しやすい学習法/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 setting との違いは?
- configuring:システムや機器の詳細な設定や構成を行うこと
- setting:一般的な「設定」や「調整」を指し、幅広い場面で使われる
「configuring」は専門的・技術的な場面で使われ、より細かく調整するニュアンスがありますが、「setting」は日常的な設定全般に使われます。