【conducted】の意味・使い方・例文 ― performedとの違い【TOEIC英単語】


🔰 conductedの発音と意味

[動詞] 行った、実施した

conducted は、「行う」「実施する」という意味の動詞 conduct の過去形・過去分詞形です。調査や会議、実験などを公式・組織的に行う際によく使われます。

語源はラテン語の「conducere(導く)」に由来し、「導いて進める」イメージから「実施する」という意味になりました。

他の品詞:

  • conduct:行う、実施する(動詞)
  • conductor:指揮者、案内役(名詞)

✏️ conductedの例文

【日常会話】
We conducted a survey at school.
 私たちは学校でアンケート調査を行いました。

【ビジネス英語】
The meeting was conducted smoothly by the manager.
 会議はマネージャーによって円滑に進行されました。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★★☆☆
  • 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)

TOEICでは「conducted survey(調査を行った)」や「conducted interview(面接を実施した)」など、ビジネスシーンでの実施・遂行を表す表現として頻出します。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. The research was conducted by experts.
  2. The research was conducteded by experts.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:「conducted」が正しい過去分詞形で、「conducteded」という形は存在しません。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
吸収しやすいうちに👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\無料で試せる学習法/
(おすすめ情報予定)

🤔 performed との違いは?

  • conducted:公式・組織的に何かを「実施した」「行った」ときに使う
  • performed:任務や作業、芸などを「遂行した」「演じた」ときに使う

conductedは調査や会議などの「実施」に、performedは作業やパフォーマンスの「遂行・実演」に使われる点が異なります。


🧩 あわせて覚えたい

  • manage:管理する、運営する
  • supervise:監督する、指導する

📖 できればこれも