【competitive】の意味・使い方・例文 ― ambitiousとの違い【TOEIC英単語】


🔰 competitiveの発音と意味

[形容詞] 競争力のある、競争好きな

competitive は、「競争力がある」「競争を好む」「競争が激しい」といった意味で、ビジネスやスポーツなどでよく使われます。

語源は「競争する」を意味するラテン語の competere から派生し、「他と比べて優れている、または競争に積極的である」というニュアンスを持ちます。

他の品詞:

  • competition:競争(名詞)
  • compete:競争する(動詞)

✏️ competitiveの例文

【日常会話】
She is very competitive and always wants to win.
 彼女はとても負けず嫌いで、いつも勝ちたがります。

【ビジネス英語】
We need a more competitive pricing strategy.
 私たちはもっと競争力のある価格戦略が必要です。


🎯 TOEICの出題頻度と傾向

  • 難易度:★★★☆☆
  • 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)

TOEICでは、ビジネス文脈で「競争力のある」「競争が激しい」などの意味で頻出します。特に形容詞として空欄補充問題でよく問われます。


❓ クイズに挑戦!

正しい使い方はどっち?

  1. Our company offers competitive salaries to attract talent.
  2. Our company offers competition salaries to attract talent.

✅ クイズの答えと解説

  • 正解:1
  • 解説:「競争力のある給与」はcompetitive salariesが正しく、competitionは名詞なので不適切です。

少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
できるを増やそう👇️


🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)

\迷ったらまず体験/
(おすすめ情報予定)

🤔 ambitious との違いは?

  • competitive:他者と競い合うことや、競争力があることを強調する
  • ambitious:目標や成功への強い意欲・野心を強調する

competitiveは「他と比べて勝ちたい・負けたくない」気持ち、ambitiousは「高い目標を持ち、それを達成したい」気持ちに焦点があります。


🧩 あわせて覚えたい


📖 できればこれも