【commute】の意味・使い方・例文 ― travelとの違い【TOEIC英単語】
🔰 commuteの発音と意味
[動詞] 通勤する、通学する
commute は、主に自宅と職場・学校の間を定期的に行き来することを表す動詞です。
語源はラテン語の「com-(共に)」+「mutare(変える)」から来ており、「交換する」「変える」という意味が転じて、定期的に移動することを指すようになりました。
他の品詞:
- commuter:通勤者(名詞)
- commutable:通勤可能な(形容詞)
✏️ commuteの例文
【日常会話】
I commute to school by train every day.
私は毎日電車で学校に通っています。
【ビジネス英語】
She commutes from the suburbs to the city center.
彼女は郊外から都心まで通勤しています。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 3(会話問題)
TOEICでは、職場や日常生活の移動に関する会話や説明文でよく登場します。特に通勤手段や時間について話す場面で頻出です。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- I commute to work by bus every morning.
- I commute the world every summer.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:commuteは「通勤・通学する」という意味で、世界中を移動する場合には使いません。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
感覚があるうちに👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\あなたの学びを応援/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 travel との違いは?
- commute:自宅と職場・学校などを定期的に行き来する
- travel:一般的な旅行や移動全般を指す
commuteは「日常的な通勤・通学」に限定され、travelは「旅行」や「遠距離の移動」など幅広く使われます。