【circus】の意味・使い方・例文 ― carnivalとの違い【TOEIC英単語】
🔰 circusの発音と意味
[名詞] サーカス(可算)
circus は、動物や曲芸師、ピエロなどがショーを行う移動式の娯楽団や、その公演自体を指します。
語源はラテン語の「circulus(円)」に由来し、もともと円形の競技場を意味していました。そこから、円形テントで行われるショーの意味に発展しました。
他の品詞:
- circusy:サーカスのような(形容詞)
✏️ circusの例文
【日常会話】
We went to the circus last weekend.
私たちは先週末サーカスに行きました。
【ビジネス英語】
The city is hosting an international circus next month.
市は来月、国際的なサーカスを開催します。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★☆☆☆
- 出題パート:Part 7(長文読解)
TOEICでは観光やイベント紹介の記事、広告文などで登場することがあります。日常的な娯楽や文化に関する話題で出題されやすい単語です。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The circus will perform in our town next week.
- The circus will perform on our town next week.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:performの後は「in our town」と場所を表す前置詞inを使います。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
冴えたうちに進もう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\英語が身につく方法/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 carnival との違いは?
- circus:動物や曲芸師などによる移動式のショーや団体。
- carnival:パレードや仮装などを含む大規模な祭り。
circusは主にショーや公演を指し、carnivalは地域全体で行うお祭りや祝祭を指します。
🧩 あわせて覚えたい
- parade:パレード、行進
- performance:公演、演技