【circular】の意味・使い方・例文 ― roundとの違い【TOEIC英単語】
🔰 circularの発音と意味
[形容詞] 円形の、循環する
circular は、「円の形をした」「循環する」「回覧用の」といった意味で、形や動きが円や輪のようであることを表します。ビジネス文書で「回覧文書」という意味でも使われます。
語源はラテン語の「circulus(小さな輪)」に由来し、「circle(円)」と同じ語源を持ちます。
他の品詞:
- circularity:円形であること、循環性(名詞)
- circularly:円形に、循環的に(副詞)
✏️ circularの例文
【日常会話】
The table has a circular top.
そのテーブルは円形の天板です。
【ビジネス英語】
Please read the circular and share it with your team.
この回覧文書を読んで、チームに共有してください。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★★★☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
TOEICでは形容詞として「円形の」「循環する」の意味で出題されることが多く、ビジネス文書の語彙問題でも見かけます。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The company sent a circular to all employees.
- The company sent a circle to all employees.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:circularは「回覧文書」の意味があり、circleは「円」という形そのものを指します。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
この流れを止めないで👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\スマホで完結する英語学習/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 round との違いは?
- circular:円形の、または循環する(形や動きが円に近いことを強調)
- round:丸い、球状の(立体的な丸さや、ざっくりとした「丸い」形を表す)
circularは「円(平面)」や「循環」を強調し、roundは「丸い(立体)」や「球状」にも使われます。
🧩 あわせて覚えたい
- rectangular:長方形の
- spiral:らせん状の