【centimeter】の意味・使い方・例文 ― inchとの違い【TOEIC英単語】
🔰 centimeterの発音と意味
[名詞] センチメートル(可算)
centimeter は、長さの単位で、1メートルの100分の1(=約0.39インチ)を表します。主にメートル法を使う国で一般的に使われます。
語源は「centi-(100分の1)」+「meter(メートル)」から成り、直訳で「100分の1メートル」という意味です。
他の品詞:
- centimetric:センチメートルの(形容詞)
✏️ centimeterの例文
【日常会話】
My pencil is about 15 centimeters long.
私の鉛筆は約15センチメートルの長さです。
【ビジネス英語】
Please provide the dimensions in centimeters.
寸法はセンチメートルでご記入ください。
🎯 TOEICの出題頻度と傾向
- 難易度:★☆☆☆☆
- 出題パート:Part 5(文法・語彙問題)
TOEICでは、寸法やサイズを問う設問や、仕様書・説明文の中で見かけることがあります。単位表現として知っておくと便利です。
❓ クイズに挑戦!
正しい使い方はどっち?
- The table is 80 centimeters wide.
- The table is 80 centimeter wide.
✅ クイズの答えと解説
- 正解:1
- 解説:数詞の後ろにくるときは「centimeters」と複数形にします。
少し迷ったあなたも、
カンタンだったあなたも、
自信の芽を育てよう👇️
🚀 今が英語力を伸ばすチャンス! (PR)
\身につくまで続けよう/
(おすすめ情報予定)
(おすすめ情報予定)
🤔 inch との違いは?
- centimeter:メートル法の長さの単位(1cm=1/100メートル)
- inch:ヤード・ポンド法の長さの単位(1インチ=約2.54cm)
centimeterは主に日本やヨーロッパなどメートル法を使う国で使われ、inchはアメリカなどヤード・ポンド法を使う国で使われます。
🧩 あわせて覚えたい
- meter:メートル(長さの基本単位)
- millimeter:ミリメートル(1/1000メートル)